東大将棋~中級
初めて、東大将棋で対局するので試しにレベル・中級を選択してみましたが、どうなんでしょうか?
恥ずかしくない将棋になるよう頑張りたいですね・・・。
先手:小太刀
後手:東大(中級)
手合い:平手
持ち時間:NHK杯将棋トーナメント・ルールのとおり。
(10分。使い切ったら、その後1分)
戦型:中飛車
【次の一手】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=512x1024:format=png/path/s619fd20c2d73b8b5/image/ib9aac0245ec4a6d9/version/1638690162/image.png)
【次の一手」形式でみなさんとご一緒に検討したいと思います。
☖78角打ちまで先手番。
さて、最善手は?
いつものように、shogiguiによる解析で
<最善手>を次に挙げたいと思います。
ちょっと、TeaTime
清水港赤灯台と富士山
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=569x10000:format=jpg/path/s619fd20c2d73b8b5/image/i0b0a4b0974406819/version/1638695786/image.jpg)
shogiguiによる解析
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=532x1024:format=png/path/s619fd20c2d73b8b5/image/i0b59b63391319f6b/version/1638690162/image.png)
最善手:39手目65飛
☗6五飛☖7七角。この後の分析は不明。
次善手には☗8六同角も挙がっていますが、私の頭にありませんでした。
本譜☗33角成と捌いた手も候補に挙がっていますが・・・。
本局を通しての解析
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s619fd20c2d73b8b5/image/ie71cbabc3277c2de/version/1638690162/image.png)
AI(お相手)より悪手が少なかったのは良かったけれど、
課題は序盤から中盤にかける読みの甘さかな・・・。
棋譜再生
初手から終局までごゆっくりどおぞ。
コメントをお書きください